2015年09月25日

アミティエ 動物愛護フェスティバルへ行ってきました。

いつものようにご無沙汰しております。
きなしん院長です。

9月23日に 鳥取県の倉吉市にあるアミティエという動物愛護施設でお祭りがあったのでボランティアで参加してきました。

1アミティエ.jpg
アミティエ2.jpg

まずは アミティエって何ぞや↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.haac.or.jp/amitie.aspx

鳥取県と動物臨床医学研究所のコラボ?で、新たな飼い主さんを募集中のわんにゃんが、トレーニングを積んでいる私設です。皆さんにどんどん知って頂きたいです。

そんなところでお祭り!!
しつけ教室や、わんこの運動会やら 大賑わいでした。
私は??というと いろんな病院の院長先生やら 企業の方やらと共に
何とっ 屋台でたこ焼き焼いてました。
たこ焼き・・・正直焼いたことなかったけど
約3時間汗だくで 焼き続け 今後いつでも たこ焼き屋さんに転職できるかもしれません。
忙しすぎて大賑わい!!戦場のような屋台でした。

晴れ写真は夏日再来の空晴れ
アミティエ3.jpg

午後からはかき氷とポップコーン屋さんになりました。
何でもドンと来いですね!!

それは置いといて・・・・

以前 勤務していた病院の施設です。
保護施設となってからは 2周年なので新しいのですが
以前も小規模ながらありました。
約8年くらい前までは私も病院の当番でここにわんこと羊のお世話に来てました。
懐かしい

たくさんのわんこ連れのお客さんで にぎわってました。
毎年あると思いますので、来年良かったら皆さんも訪れてみてください。

こういった施設に保護され、新しい家族ができるわんにゃんは 処分されるわんにゃんに比べたらごくわずかです。

ここに施設があるから安心 って訳ではありません。
ほんの少数の運の良い犬猫が保護されていますが、

重要なのは 動物に対する
みなさん一人一人の意識の問題です。
ご近所 お隣に刺されない程度に おせっかいしましょう。

そして、新しい家族を迎えることをお考えの際には、こういった施設であるとか、各県の保健所に収容されているわんにゃんも、その選択肢に入れてあげて欲しいのです。

写真 新たな飼い主さんを待つわんにゃん
アミティエ4.jpg

よろしくお願いいたします。

写真 アミティエ施設卒業生 みんな笑顔に見えるかも??
アミティエ5.jpg


笑顔の動物たちが増えますように揺れるハート
願ってやみません。
posted by きなしん at 21:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/164382373
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック